庭蔵|庭木お手入れ、造園工事・外構工事|千葉県

千葉・茨城で庭木のお手入れ・造園工事・外構工事なら、庭蔵にお任せください。

ホーム ≫ NIWAKURA news ≫

niwakura news
庭蔵からのお知らせ

樹木の伐採・伐根!作業中も御覧ください。

IMG_0451
樹木の植えてある場所が多少狭いのと樹齢が20年近くともあり
時間を要する作業となりました。
2020年04月16日 20:22

樹木の伐採・伐根!作業完了

IMG_0452
2020年04月16日 20:21

樹木の伐採・伐根!

IMG_0449
こんにちは、代表の倉持です!
久しぶりの投稿となります。
本日は松戸市にて樹木の伐採・伐根(根まで撤去)の作業を行いました。
樹木の高さが7mともあり、根っこは力強く既存の土間の下まではっておりました。
中々根気のいる作業でしたが、文句も言わずこなしてくれた仲間には感謝です。
現在は重機などで簡単に済ませる事もあるかと思いますが今回は重機なしで作業させて頂きました。
重機なしも良いですよね!手と体を使って作業すると苦労を感じて達成感は倍以上です。
脱線しましたが、伐採・伐根でお悩みの方は是非お問い合わせ下さいませ。
 
2020年04月16日 19:55

お庭を人工芝に!

D7009A0F-BCAF-4BAB-995C-F85EC51E160E
こんにちは!代表の倉持です!
先日柏市にて人工芝の施工を行いました!
お庭を整地し、かたまる砂を敷き均し、その上に人工芝25mmを貼り付けると言う作業でした。
これからの季節、雑草がとても気になる時期になりますね!防草シートで除草対策と言うかたもいらっしゃると思いますが、その上に人工芝で仕上ることにより見た目も綺麗になるのでおすすめです!
そんな時は是非、弊社にご相談くださいませ!
2020年03月04日 20:04

芝張りはこれからの時期が最適です!

IMG_0261
こんにちは、代表倉持です。
久々の投稿となり、誠に申し訳ございません。
今回は、昨日、本日と栃木県那須市にある那須アウトレットパークにて芝張り作業を行いました。
芝は、圧力にも弱い為、頻繁に歩いても良いように、芝用保護マット(画像の左にある緑色の巻物です)も敷き、芝の痛み防止対策を
行いました。
そして、これから4月、5月頃までは芝張りの適期となります。芝の根が動き出す時期です(芝の種類によりますが)
「ほんの少し」でもお庭を芝生にしたいなど、芝生に関してご検討されている場合は是非ご相談ください!
 
2020年02月27日 20:45

先を見据えて、防草シート。

DSCF2219
こんにちは、代表 倉持でございます。
本日は千葉県白井市K邸にて、庭木の抜根(根から樹木の撤去)をし防草シートを敷き、砂利を敷きならすという現場です。
抜根はスコップ・剪定ハサミやノコギリ・バールなどを使用しできる限り樹木の地下深くまで根を掘り、根ごと樹木を撤去します。
抜根は、次の新しい樹木を植えたり、お庭の景観をスッキリさせたりと良い事もあり、植木屋として寂しくもあり、、、。
抜根が完了し、次は地面をきれいに整地(不要な砂利、雑草を除去し勾配や水平をみる)し、防草シート、砂利を敷きます。
3ヶ月先の春を迎えるにあたり、暖かくなると雑草に悩まさられる時期を迎えます。その前にこの1月、2月、3月は防草対策の準備
が必要です。
防草シートを敷く、その上に砂利を敷く、それぞれ種類や組み合わせも多数ございますので、お気軽にご相談下さい。
お待ちしております。


 
2019年12月28日 19:21

完了です!

DSCF2222
作業完了です!


 
2019年12月28日 19:21

冬の風物詩「雪吊」を日本橋にて

DSCF2218
こんにちは!代表の倉持です。
今回は日本橋の某お蕎麦屋さんにて、私の大先輩の更に大先輩と「雪吊」の作業をご一緒させて頂きました。
完成画像です。

樹木を雪から守り、枝折れなどを防ぐため「雪吊」

「雪吊」といえば金沢の「兼六園」と思う方も多いのではないでしょうか。
関東地区では、大雪が続くことはまれですが、「冬の日本庭園」として、景観造りとしても「雪吊」はおすすめだと思います。
とても上品!すごく様になります!
松やイヌマキ、大切にしたいシンボルツリーなどご相談下さい!
楽しかった~(笑)
 
2019年12月15日 18:32

倒木支柱 作業完了!

IMG_0113
2019年10月25日 20:11

倒木支柱

IMG_0112
こんにちは、代表の倉持です。
今回は、新浦安、某マンションの倒木の立て直しの作業をしてきました。
倒れた樹木は「デイゴの木」、高さが5m~7m、幹周りが70cm~110cm程の木を起こし、支柱し、立て直す!という
作業となります。
この大きさの木を立て直すには、人間の力では大変だった為、今回はクレーン車を使用しました。
そして、八掛支柱(ヤツガケシチュウ)をし、固定します。
八掛支柱は様々な方向からの風や力に対応できる支柱です。しっかり木を固定したい時は、おすすめです。(設置の際にスペースが必要です)
今回は高木の為、丸太を使用しました。高さが低く、細い木であれば竹等も使用します。


こちらは作業前の画像です!
 
2019年10月25日 19:43

サイドメニュー

モバイルサイト

庭蔵スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら